趣味友探しの掲示板!おすすめのサイトと選ぶポイントは?
趣味友探しにおすすめな方法は「掲示板」を利用することです。コミュニティサイトの掲示板には「同じ趣味を持ち、友達を作りたい」人達が集まっているので、趣味友が作りやすくなっています。
お酒が趣味な私も気軽に飲める男友達が欲しくて、掲示板を利用して男性の飲み友を作りました!
ここでは、私に経験をもとに、趣味友探しにおすすめの掲示板があるコミュニティサイトや、その選び方を紹介していきます。
趣味友を探せる掲示板を選ぶ2つのポイント
趣味友探しの掲示板(があるコミュニティサイト)を選ぶときのポイントは、「掲示板の種類」と「会員数」です。
- 掲示板の種類
- 会員数
この2点について、解説していきます。
掲示板の種類
多くのコミュニティサイトには掲示板があります。しかし、恋人募集掲示板など恋愛目的の掲示板ばかりだったりして、趣味友を作るのに不向きな掲示板もあるのです。
趣味友探しに特化したコミュニティサイトでは、掲示板の種類が豊富。例えば、趣味友探しに最もおすすめのコミュニティサイトでは、掲示板の種類が次の通り、とても多い!!
- 友達募集
- メル友募集
- オフ会参加募集
- ゲーム友達募集
- 飯友募集
- 趣味友募集
・・・等
掲示板の種類が多ければ、それだけあなたの希望に合った趣味友を探せる確率が高いといえます。
会員数
昔は趣味友探しといえば、mixi(ミクシィ)というサイトが有名でした。しかし、システムの改悪等の理由から、会員数が激減。どのコミュニティ(サークル)を覗いても過疎っている状況です。
下で紹介している一番おすすめのコミュニティサイトでは、日本国内で会員数が800万人!しかも、ほぼ毎日利用するアクティブユーザ数は50万人以上とまさにモンスターサイトです。
掲示板に「◯◯地域で??の趣味友を募集!」と書き込めば、あなたに興味を持った人が多くコメントをくれるはずです。
趣味友探しにおすすめの掲示板(コミュニティサイト)
私が実際に使ってみて一番良いと思った掲示板のあるコミュニティサイトは、次の3つです。おすすめの順に紹介します。
掲示板で趣味友を作るためのアドバイス
コミュニティサイトに登録してみたら、次の3つのことを実践すると確実です。
- プロフィールをしっかり入力する
- 複数の掲示板を利用する
- 最低でも1〜2週間は利用する
これら3つの実践しないでコミュニティサイトを利用すると、趣味友ができない or 時間を無駄にする可能性が大です。
プロフィールをしっかり入力する
サイト上で相手と交流するとき、「相手がどんな人か?」気になるはずです。それは、相手にとっても同じ。
なので、相手に「この人と交流したい!」と思ってもらうためにも、自分のプロフィールはできるだけしっかり書いてください。
複数の掲示板(コミュニティサイト)を利用する
確率はできるだけ高い方が良いです。複数の掲示板を併用していけば、それだけ趣味友が作れる・増える確率は高まります。
PCMAXのような大手コミュニティサイトには、複数の掲示板がありますので、併用していきましょう。
最低でも1〜2週間は利用する
コミュニティサイトを利用しても、すぐに効果が出ないこともあります。最低でも1〜2週間は継続して利用するべきです。
トイレに行った時、休憩時間、通勤中など隙間時間にサクッと利用すればOK。毎日10分活用するだけで、新しい友達が増えるのであればやるしかありません。
趣味友作りは掲示板(コミュニティサイト)選びがカギ!
掲示板の種類が少なかったり、会員数の少なかったりするコミュニティサイトでは、あなたが望むような趣味友を作れる可能性は低いです。
私は結果的に、今でも仲良くしている男友達を作れました。しかし、コミュニティサイト選びを間違っていたら、今の男友達と出会えてなかったと思います。
男友達や趣味友を作るのに一番おすすめのコミュニティサイトは、「PCMAX(ピーシーマックス)」です。初めてコミュニティサイトを利用する人は、私と同じようにまずはPCMAXから利用してみると良いですよ。
趣味友ができると交友関係が広がって楽しいですよ!週末が楽しみになります!!